TRAINING

トレーニングを大きく3つに分けて紹介
お客様に合わせてメニューをパーソナライズします。

あなただけのスペシャルコースを提供致します。
反り腰改善コース・くびれコース・美尻コース・日常動作ラクラクコース・競技よりだとバスケの3Pシュートコースなど。

主にインナーマッスルを鍛えて、効率のいい動きを体得する。
重りなどは持たず自重トレーニング。

主にアウターマッスルを鍛え筋肥大効果を促し、 身体の見た目を変えることを目的とします。マシンやダンベルなどを使い、重量をどんどん上げていき筋肉を 大きくしていきます。

 究極の有酸素運動
反復運動を息が上がる強度で行います。自分ひとりではやりたくないトレーニングです。一緒に頑張りましょう!


TRAININGトレーニング内容

関節運動反射
動きの良い関節は強い筋肉を作る!?

関節運動反射とは、関節の動きを利用して反射的に筋肉を刺激し、バランスや運動機能を向上させるトレーニングです。
関節の微細な動きを通じて神経系を活性化し、効率的な筋肉の動員や姿勢制御を促します。リハビリやスポーツパフォーマンスの向上に活用されます。

体幹トレーニング

全身フルトレーニング! インナーマッスルを鍛えるので姿勢改善し、四肢との連動でスポーツパフォーマンス爆上り!
多くの筋肉を使うことになるので痩せやすいカラダに。
特にお腹に脂肪がつきずらくなります。

バンジー

ドイツ発、新感覚トレーニング。バンドの収縮を利用してリアクション能力を鍛えることができます。 浮遊した姿勢でレベルの高い調整力を養い楽しみながら運動!

ボックスジャンプ

全身を使って瞬発力を鍛えます。
上級者向き ジャンプ力を上げたい方に!

ダンベルトレーニング

可変式ダンベルを2種類(1キロ~5キロ)(3キロ~32キロ)使って主に上半身を鍛えます。
ご自宅でも採用しやすいです。やり方しっかり教えます。

    マルチトレーニングマシン「TYTAX」

    200種類以上のトレーニングが可能。これ一台であらゆる筋トレが可能になります。

    バトルロープ

    バトルロープでは、重量のある太くて丈夫なロープを両手で持ち、全身を使って動くことで全身の筋力を鍛えます。

    ランドマイン

    ランドマインとはバーベルの片側のシャフトを床に近い位置で固定できる器具のことです。
    通常のバーベル種目とは異なる使い方ができるのが特徴です。通常とは異なる刺激を筋肉に与えつつ、さらに怪我リスクの低い取り組みができるようになります。

    筋膜リリース

    筋肉を包む「筋膜」の癒着やねじれを解消し、柔軟性を高めるトレーニングです。 フォームローラーやボールを使って圧をかけたり、ストレッチを行うことで、血流を促進し、コリや痛みを軽減します。

    feel light fitでは、専属トレーナーがダイエット成功のため、
    生活環境を含めて長期的に続けられるようサポートいたします。

    食事管理と聞くと「糖質制限」一択の考えの方が多いですが、「糖質制限」は最終手段であり糖尿病患者に対しての医療行為ばりに難しい方法です。その前にやれることはたくさんあります!リスクのないものから始め、自分のライフスタイルに合わせてチョイスしていくことをオススメしています。一生使える知識を身につけ、ダイエットを楽しんでいきましょう。

    Topics
    ちなみに遺伝子を調べて自分に最適なダイエット法を獲得する裏技もあります。

    遺伝子検査についての詳細はこちら ↓
    https://feel-light.fit/news/detail/4531/

    InBodyインボディの紹介

    InBodyとは

    InBodyとは、高性能な体重計です。
    体重の内訳(水分量・タンパク質量・ミネラル量・脂肪量)が分かり、右手・右足・左手・左足・胴体の筋肉量と脂肪量が分かる優れものです。

    InBodyは体水分量を基に他の成分を算出するため、
    分子レベルの分析を採用しています。 

    体水分

    体水分は人体を構成する成分の中で一番多い成分です。InBodyでは体水分を細胞内水分と血液や間質液などの細胞外水分に分けて測定しています。

    タンパク質

    タンパク質は体水分と共に筋肉の主な構成成分です。タンパク質が不足すると細胞の栄養状態が悪くなります。定期的な運動やバランスの取れた食事を継続して筋肉量が増加すると、体水分とタンパク質が増加していきます。

    ミネラル

    ミネラルは体重における理想的な割合が他の成分に比べると、とても少ないです。ミネラルは骨を構成する骨ミネラルと、血中に溶け込んでいる骨外ミネラルに分けられます。

    体脂肪

    体脂肪は多すぎると肥満やメタボリック症候群の原因となります。。InBodyでは、測定された方それぞれの理想的な体脂肪量を提示します。